トップページ
▶
錦城会の活動
▶
大会記録
大会記録
令和6年度 全國大会
開催日時 令和6年10月13日(日)
開催会場 函館市民会館 大ホール
錦城会創設70年の記念の全国大会が、道南では最大の施設である函館市民会館大ホールにおいて開催されました。
【詩舞 吉野三絶】
詩舞 吉野三絶
遊芳野(藤井竹外)
詩舞 吉野三絶
遊芳野(河野鉄兜)
詩舞 吉野三絶
吉野懐古
【特別番組
企画吟 北海道紀行】
企画吟 北海道紀行
企画吟 北海道紀行
企画吟 北海道紀行
企画吟 北海道紀行
企画吟 北海道紀行
【特別番組 琵吟舞物語 安宅】
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
琵吟舞物語 安宅
【特別番組 企画吟
心を映す月の詩】
企画吟 心を映す月の詩
山中春暁聴鳥声
企画吟 心を映す月の詩
春江花月夜
企画吟 心を映す月の詩
遊芳野
企画吟 心を映す月の詩
諸生看月
企画吟 心を映す月の詩
贈遠
企画吟 心を映す月の詩
夜上受降城聞笛
企画吟 心を映す月の詩
静夜思
企画吟 心を映す月の詩
江楼書感
企画吟 心を映す月の詩
中秋賞月
企画吟 心を映す月の詩
中秋月
企画吟 心を映す月の詩
寒夜即時
企画吟 心を映す月の詩
四時
企画吟 心を映す月の詩
山中月
【詩舞五題】
詩舞五題
富嶽
詩舞五題
九段桜
詩舞五題
示人
詩舞五題
祝賀詞
詩舞五題
山中月
【特別番組 琵吟舞物語 「正気」南朝編】
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
琵吟舞物語 「正気」南朝編
【吟詠】
過去の大会はこちら
令和5年度 全國大会
令和4年度 全國大会
▲